珈琲ものがたり大阪サントス珈琲・・・珈琲は果実です。

「カフェ・オ・レ」、「カフェ・ラテ」、「カプチーノ」の違いって?

同じコーヒー、同じミルクでも、その量やいれ方で呼び名が変わる

カフェ・オ・レについて別のページでご紹介しておりますがこのページではそのカフェ・オ・レと肩を
並べて人気のあるカフェ・ラテ、カプチーノなどには違いがあるのかをお話しいたします。

別ページのカフェ・オ・レ記事とも重複するご紹介となりますが、カフェ・オ・レには二種類のいれ方があり
一つはドリップコーヒーに牛乳。
二つ目はエスプレッソに牛乳。

この二つの違いを区別するために、ドリップコーヒーでいれるとカフェ・オ・レ。
エスプレッソでいれるとカフェ・ラテと呼ばれることがほとんどです。

 

では、カフェ・ラテとカプチーノではどう違うのでしょうか?
元となるコーヒーはカフェ・ラテもカプチーノもエスプレッソで、二つともイタリア語なのです。(カフェ・オ・レはフランス語)
ただ、そこからが少し違っており、
カフェ・ラテ(Caffè Latt)→エスプレッソに牛乳。

カプチーノ(cappuccino)→ エスプレッソにスチームドミルク(蒸気で温めた牛乳)とフォームドミルク(あわ立てた牛乳)
(お好みでシナモンやココアパウダー、チョコレートパウダーを
ふりかけることもあります。)

カフェ・ラテは家庭でも楽しめるコーヒーですが、カプチーノはスチームドミルクとフォームドミルクを同時にいれることでできあがるため、専用のマシーンが必要です。

最近のカフェではカプチーノの泡を上手につかってイラストなどを書いてくれるところも多いですが、あれはラテアートと呼ばれているんですね。

また、エスプレッソにフォームドミルクを少量たらすものは「カフェ・マキアート」。マキアートもまた、
イタリア語で、「シミのついた」という意味だそうです。

 

いかがでしょうか。
同じコーヒー、同じミルクを使っていても、その量やいれ方で
呼び名が変わる・・・
なんとも奥が深い飲み物ですね。

お店にあしを運んだ際には、ぜひそのいれ方や味の違いに
注目して飲んでみてください。
自分のお気に入りのコーヒーがまた一つ、見つかるかも
しれませんよ。
カフェを営んでいる方であれば、オリジナルのトッピングなどを
開発するのもおもしろいかもしれません。

なお、カフェ・オ・レやカフェ・ラテなどには、最適なコーヒー豆の配分がございますので、貴店で
ご提供の「カフェ・オ・レ」、「カフェ・ラテ」、「カプチーノ」コーヒーや、コーヒーマシンをご要望の際には、
お気軽に大阪サントス珈琲株式会社まで、ご連絡ください。

 

前ページへ戻る